(7/9放送) (はてなダイアリー)

オープニングが・・・
意表を突いて「はきゅんどきゅん」をかけてみた(笑)ディレクターの仕業に
「歌うな!私!」
「え?いつもと一緒だよ・・・あーコレ『どっきゅんどっきゅん』かぁ!」(←素で気がつかなかったらしい)
「朋ちゃんにはどっちも変わらなかったのかい?(_,''' .△ '' )」
この二人ってば最高。何度も書いちゃうけど(^^;
それでオープニングは終始オロオロしていたみゆみゆですた・・・強く生きろ。何度も書いちゃうけど(笑)

かき氷に練乳は好きではない私。どうも冷たいものに甘ったるいのは抵抗を感じてしまう。
やっぱり冷たくヒンヤリしたのを食べたいでつ。
鬼ごっこは地方によって色んなルールがあるけど
私も高オニとかポコペンはやってたなあ。関東はみんなそうなのかな?

ファーストフードの店員の「よろしかったでしょうか?」
うーん、言われてみれば確かに過去形になってしまうからヘンだよね。
しかしこういうのって習慣化してしまうとヘンに思わなくなってしまうから
言葉遣いには気をつけたいと思っている・・・が、ココではそういうのは気にしないので(笑)

萌え声対決はエレベーターガール・・・朋ちゃんの番のときに外野から笑いが・・・(笑)
妙にヘンなんだけど、ウケは良かった。
みゆみゆは途中恥ずかしがって妙にまともになったのか
今回は朋ちゃんの勝利。
「結構真面目だったんだよ、私は」
・・・え?(笑)

投稿者: すさずま 日時: 2004年07月09日 22:09 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)